YouTubeにはチャンネル登録という仕組みがあります。
好きなYouTubeチャンネルを登録する事で、色々な便利機能を使えるようになる訳ですが、イマイチ使用方法が解らないという方もいらっしゃる事でしょう。
ここでは、
- チャンネル登録とは?
- チャンネル登録は無料という話
- チャンネル登録の利点・弱点
- チャンネル登録・削除
について詳しく解説致します。
【YouTube】チャンネル登録とはどういうものなのか?
チャンネル登録するとは、
- 雑誌で言えば「定期購読する」
- 何かの組合で言う所の「入会する」
- ツイッターで言うところの「フォローする」
といったニュアンスに近い言葉です。
一応述べておきますが、チャンネル登録自体はもちろん無料で出来る事です。
このチャンネル登録をするによって、YouTube上の好きな人・最新の動画を見たいと思える人を、マークしておく事が出来るようになります。
つまり、チャンネル登録=お気に入りリストという訳です。
【YouTube】チャンネル登録は有料?無料?
A、無料です。
何人チャンネル登録しようが、どれだけの期間チャンネル登録を利用しようが一切お金はかかりません。
現状でYouTubeで課金できる要素はと言えば、
「YouTubeプレミアム」「YouTube music」「YouTubeに広告を出したい個人・企業」くらいでしょう。
でも、これは能動的に加入しにいかなければ請求される事はありません。
騙しに近いやり方で加入させられる事は少なくともYouTubeではないのでその点はご安心を。
無料で使える具体的理由が欲しい方は、こちらの記事内にある「Googleアカウントがタダな理由」の項目を見てみるとより理解が深まります。
【YouTube】チャンネル登録の利点(メリット)
チャンネル登録をする事で得られる利点は、
- チャンネル登録した人の最新の動画に気づきやすくなる
これに尽きるでしょう。
好きになったYouTubeの動画チャンネルは、いちいち名前で検索し直すよりも、登録しておいた方が検索する手間も省けてよいというのが利点です。
それに複数のチャンネルを登録すれば、それらの最新動画をまとめて表示してくれるようにもなります。
【YouTube】チャンネル登録をするデメリット
ほぼデメリットなんてありませんが、起こりうるデメリットを幾つか紹介いたします。主にプライバシー面にある程度のデメリットが出る可能性はあります。
- 自分のアカウントが公開設定な場合、登録したチャンネルが第三者に開示されっぱなしになる(初期設定は非公開)
- 動画投稿者の設定次第では、チャンネル登録をした時点で、チャンネル登録をあなたが行った事が投稿者に通知される
プライバシー面からみれば、この部分が弱点です。
しかし、両方とも解消は可能です。
匿名化したい方はこちらをどうぞ。
YouTubeで表示される名前に問題があるとお思いの方はこちらをどうぞ。
友人・家族に見せられる動画しか見ていないのなら、デメリットなんて無いに等しいです。
【YouTube】チャンネル登録をする手順
YouTubeのチャンネル登録をする為の行動を、一から十まで解説しています。
どうぞ真似してみてください。
【PC版】チャンネル登録をする手順
1、チャンネル登録したい動画を開き、「チャンネル登録」の赤いボタンをクリック
2、「登録済み」と出れば登録完了です。
【iPhone/Android版】チャンネル登録をする手順
1、観たい動画を開き、保存・報告の下にある「チャンネル登録」をタップします
2「登録済み」と出れば登録完了です
基本の手順はPC版でもスマホ版でも変わりません。
【YouTube】チャンネル登録を「解除/削除」する手順
1、登録したチャンネルの動画を開きます。
※登録済みの場合こういったボタンが設置されます。
2、開いたチャンネルの「登録済み」のボタンをタップ/クリック
※チャンネル登録が外れた状態になった場合「チャンネル登録」というボタンに変わっているはずです。
これでチャンネル登録は外す事ができます。
チャンネル登録は勝手に増えるものなのか?
「気が付かないうちに、身に覚えのないチャンネルに登録していたんだけど…」
そうなると色々な疑問が頭に浮かんできますよね。
- YouTube側が勝手にやったことなのか?
- 誰かに乗っ取られたのか?
さて、結論から申しますと「チャンネル登録は勝手にされる事はありません」
自分から登録しにいかないとチャンネル登録者は増えたりしない仕様です。
さて、そうなると増えた原因が気になる所ですよね。
そういう時は、こちらの記事で原因解明&解決をしていただければと思います。